| 
		ポポナ  のバックアップ(No.28)
		
		 
 キャラクター詳細   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ポポナ 【運命分岐ニュートラルA】 | 
|---|
| スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| 必殺!はとぽっぽしゅりんけん | 味方全体に威力120のHP回復 味方全体の防御力を25%アップ(2ターン) | 78(100) | 敵単体 | 7 | 3 | 
| 有能美人広報係のエール | 【最速】味方全体の与ダメージを20(30)%アップ(1ターン) | - | 味方全体 | 7 | 6(5) | 
| エレメンタルブラスト | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 種別 | コスト | 
| 降臨・鳩座の星獣 | 対象の敵を40%で[混乱]にする 対象の敵の被ダメージを20%アップ(2ターン) | 286(400) | 敵全体 | 攻撃 | 7 | 

▼クリックで展開
| ポポナ 【運命分岐ニュートラルB】 | 
|---|
| 通常攻撃 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 効果 Lv1(Lv3) | 威力 Lv1(Lv3) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| [段階1] ハトスケ豆鉄砲 | 対象の敵の被ダメージを20%アップ(2ターン) | 25(30) | 敵単体 | - | - | 
| スキル | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| ポポナビ~ム | 味方全体に威力120のHP回復 味方全体の攻撃力を25%アップ(2ターン) | 62(80) | 敵全体 | 5 | 3 | 
| 話題のコラボ☆ | 【最速】自身を威力85の[共演]状態にする(2ターン) このスキルによる攻撃を受けた敵を10%で[痺れ]にする | - | 自分 | 5 | 4 | 
| エレメンタルブラスト | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 種別 | コスト | 
| 開眼チャレンジ♪ | 演出結果に応じて対象の敵のHPを追加で減らす 自身の回避率が50%アップ(2ターン) | 143(200) | 敵全体 | 攻撃 | 6 | 

| ▼ | EB強化素材 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

一部ボイスを聞く条件はキャラクター概要を参照。
| ▼ | ボイス/分岐前 | ボイス/分岐前 
 | 
| ▼ | ボイス/列伝クリア時 | ボイス/列伝クリア時 
 | |||||||||
| ▼ | ボイス/ニュートラルA | ボイス/ニュートラルA 
 | 
| ▼ | ボイス/ニュートラルB | ボイス/ニュートラルB 
 | 

【分岐前】
白羊騎士団の広報係を務める、ユーモラスな女の子。
右手の「ハトスケ」は腐れ縁の相棒。
けっして腹話術ではありません! ……という設定。
「イドラチャンネル」という場所で日々広報活動に励んでるらしい。
【ニュートラルA】Legend
ポポナに足りないもの…それは、大人の魅力!
なぜかそう結論付けたポポナは大人っぽく、清楚な雰囲気に
イメージチェンジを決行、これで完璧有能美人広報係!
……とはいかず。中身はいつも通りのポポナなのであった。
【ニュートラルB】Legend
そう、ポポナが本当に必要だったもの……それは、自分自身が
魅力的なコンテンツ、つまりアイドルになることだったのです!!
こうして、ヴァンドールの大地に超新星ハト系アイドル・ポポナが
(なぜか)誕生したのであった。

このゲームの広告塔にして公式VTuber。本当に実装されるかすら眉唾なキャラだったが、ポポナ自身とファンによる熱い実装希望の声が功を奏し(?)、エピソード1終了後に満を持して登場。列伝もスキルもセルフパロディとメタネタの塊なファン向け仕様。
ネタキャラと侮るなかれ、星祭キャラなだけあって、意外とバカにできない支援役。
☆5の風属性、広報係という特殊なクラス、ユリィと同じく二択の運命分岐はどちらを選んでもニュートラルのままなのが特徴。運命分岐をやり直してもパーティーから自動で外されないので、気軽に変更できる。
基本ステータスは他の星祭キャラに比べると劣るものの、[EX]キャラの面々と競り合うくらいには確保されており、壊れ性能にはならない程度にいい塩梅のポジションに落ち着いている。
素早さはかなり高いが、攻撃力はかなり低く、メインアタッカーとして使うにはかなり心もとない。防御力も高いとは言えない。
通常攻撃はかなり威力の低い単体攻撃。属性値で威力も変化しない。ダメージを与えることより、付帯効果の被ダメージアップ効果がメインとなる。素早さの高さから割と早い順番で出してくれるので、その後に続くパーティーメンバーの追撃への足掛かりとなる攻撃。
スキル1は低威力の単体攻撃だが、こちらもそこまで威力は高くない。味方全体を小回復+防御力をアップの効果がメインとなる。効果時間は短いが、防御力上昇効果は中々のもので、パーティーが崩壊寸前になる前には放っておきたい一撃。素早さが高いとはいえ【最速】効果はついていないので、先に敵に高火力の攻撃を出されないようにだけ注意したい。使用間隔もとても長いので、使いどころはキッチリ選びたい。
スキル2は、味方全体の与ダメージを上昇させるスキル。こちらは純粋な支援行動で【最速】効果つき。使用間隔が長く効果も1ターンきりなので、スキル1同様、使いどころは厳選させられる。与えるダメージを底上げする能力なので、元々与えられるダメージが低かったら焼け石に水状態になってしまう。敵味方の支援、妨害効果の管理はしっかりと行っておきたい。
EBはコスト相応の全体攻撃。飛びぬけてダメージが高いわけでもなく、自身の攻撃力も低い為、メイン火力として使うには心もとない。しかし、敵全体の被ダメージを増加させる効果があるので、他キャラの追撃に期待が出来る性能。また低確率だが[混乱]付与があり、[凍結]や[痺れ]などの妨害効果にくらべると信頼性は落ちるが、時折本来温存すべき行動をとんでもないタイミングで起こしてくれることもあるので、狙ってみて損はない。
分岐Aでは純粋に分岐前の強化となっており、全てのスキルやEBの性能が少しずつ底上げされることになる。
スキル1は攻撃の威力が少し上昇、回復量も少し上昇している。スキル2は与ダメージ倍率が上昇している。
EBの混乱付与率が大幅に上昇しており、相手が複数体いるなら、誰かしらに付与が望める確率になった。
分岐Bではスキル内容がガラッと変化。
スキル1は威力が若干落ちてしまっており、付与する効果が防御力増加から攻撃力増加に変更になっている。カオスよりの分岐らしい変更ではあるが、ロウに組み込んで攻守共に優れたパーティーにしてもよいし、カオスに組み込んで更に攻撃的な編成にするのもアリ。
スキル2が痺れ付きの追撃付与に変化している。攻撃力で差はつけられるものの、同じ追撃持ちのリヴァイの代用としても運用できる。何より[痺れ]の付与はとてもいやらしく、低確率ではあるが付与さえできれば大きな抑止力につながる。ソウルシンボル「もふもふリリモ」を装備しておくと、相手の支援を追撃ついでに消去できる。
EBはコストが1減った代わりに威力が低下しているが、さらに追加で敵のHPを減少させる効果と回避率アップの追加効果がある。
EB演出はガチャ演出のパロディで、実際に当たり外れが存在し追加ダメージが変動する。
HP減少量:当たり:?(上限?) 普通:23%(上限6590以上) ハズレ:?(上限5000)
※端数切捨

ステップアップ星祭[スターフェス]【ポポナ】
2020年3月10日(火)12:00~ 3月17日(火)12:00

地味に特設サイト が開設されている。
が開設されている。

イドラ ファンタシースターサーガ攻略Wiki
このWikiで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
プレイヤーズサイト:https://idola.sega-online.jp/
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示