反乱軍の幹部、三黒将のうちのひとり。 ひょうひょうとした振る舞いの、ヤマネコのライカン。 帝国によってライカンが虐げられている現状を打破する という強い信念を持って反乱軍に身を投じている。
【ロウ】Legend 危機一髪の状況を白羊騎士団に助けられ、虜囚となったキバキは ライカンらの嘆願もあり、新たな団員として迎え入れられた。 反乱軍を離れロウへの転向まで果たし、立場は大きく変わったが ライカンの自由のために戦う、という行動理念はそのままである。
【カオス】History 危機一髪の状況を反乱軍の仲間たちに助けられたキバキ。 自分に夢を託してくれているライカンたちの存在を知ったことで ただの兵士としてだけではない、虐げられる者の希望を背負う 反乱軍の将としての自覚を新たにするのであった。
サンドラに続く火属性の★4アサシン。彼女と組んで状態異常をガンガンつけていく編成にするか、彼女とは別の運命分岐にしてバランスをとるか、他の構成と折り合いをつけてパーティーに組み込んでいこう。 スキル1のアクセラレート・マーチが特徴的で、バランスよく相手が弱っていたなら、次々と相手にトドメをさしていく。しかし威力が低いので、中々その光景をお目にかかるのが難しい。素直に全体攻撃にしてくれてた方が嬉しかったというのは禁句。 アサシンらしく全体的にそこそこの火力の攻撃に、状態異常付与が魅力だが、全体的に付与率は低め。 属性値5以上の状態で通常攻撃に燃焼効果がつくのが地味に強力。強敵相手に付与できれば期待以上の効果が望めるだろう。 EBは致命傷付与効果があるがこちらも確立は低め。必要属性値も7と比較的軽めな為、連発する事も可能だが、他のキャラにEBの使用は任せて、通常攻撃やスキルの連発で状態異常を狙うのも手。
ロウに運命分岐すると、自身や味方に補助効果を付与する能力が追加される。低確率のデバフを狙うよりも堅実な運用が可能となる。 EBは初見では一瞬ドキッとさせられる。
カオスに運命分岐すると、スキル2に燃焼効果が付与される。確率は40%と状態異常攻撃の中では高めの確率だが、それでも付与されない事の方が多いので、ついたらラッキーくらいに思っておこう。 EBに状態異常の敵に対して威力がアップする。属性値がたまっている時に状態異常の敵がいたなら狙ってみよう。
同じ単語を2回続けていう台詞が多い。可愛い。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示