sandbox/イドラswiki便利帳 のバックアップ(No.5)

swikiコメント欄(掲示板)の仕様

改行

改行は掲示板の容量圧迫やレイアウトの崩れにつながるので特段の必要性が無い限り非推奨

木(ツリー)

掲示板のコメントは画像のような木(ツリー)構造をもち、起点となる「木」から下位の「子木」「枝」が生える階層構造となっている。
イドラsWikiではロード時の負荷の軽減などのため、掲示板コメントの表示数を制限している。
画像の「最新の20件」がそれに当たる。
この「20件」は木を単位として数えているため、同じ話題を一つの木に集約することで様々な話題を楽しみ、有益な情報を逃しにくくなるだろう。


コメント欄での画像投稿

コメント欄に画像を投稿したい場合はイドラsWiki画像アップローダーにアップしたうえで、文字列リンクの形でコメント投稿することが推奨されている。*1
スマートフォン版では画面右上の「≡」マークメニューの「アップローダー」からアップローダー画面を開くことができる。

リンク

基本形として、コメントを以下のように書くことで文字列リンクを貼ることができる。*2
記号はすべて半角で書く必要がある。

[[リンクに表示したい文字>URL]]

また、イドラsWiki内のページについてはURL以外に、ページ名をそのまま記載することでもリンクが貼れる。

[[ページ名]]
  • 注意点
    • URL末尾が.jpgや.pngなど画像拡張子の場合、基本形以外で記入すると画像がプレビュー表示になる。参考画像
      イドラswiki画像アップローダーを利用して基本形で記入すれば、そうなることはおそらくないので安心して利用してほしい。
    • URLに日本語が含まれている場合はそのまコピペするとリンクできないことがある。エンコード(日本語が含まれない状態)された状態のURLを取得すればリンク可能。
      具体例: Safariでswikiの個別ページを開き、URL表示窓でコピーした場合、日本語リンクのままになる。共有ボタンからコピーすることでエンコードされたリンクを取得可能。

コメントの修正編集

コメントに限らず編集は基本的にPCレイアウト表示でのみ可能。

改行修整

手順

  1. 対象掲示板の「コメントページを参照」でコメントページを開く。
  2. 編集ページを開く
  3. 対象のコメントを探し改行をを削除
  4. プレビューで表示を、差分チェッカーで更新がないことを確認し、ページの更新ボタンを押して更新*3

枝ミス修整

手順

  1. 1改行修整の1-2と同じ
  2. 対象のコメントを探し、必要であればつなげる位置にカットアンドペースト
  3. 先頭にあるハイフンの数を調整する。木ならば1つ、小木ならば2つ、枝ならば3つ。
    -木 
    --小木 
    ---枝
    
  4. 表示と差分を確認し更新

sandbox/コメントページ

枝ミス修整練習などはこちら、sandbox/コメントページへ。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 追加編集ありがとうこざいます!タイトルは適当につけたのですが、「マニュアル」「編集ガイド」などの方が見つけてもらいやすいですかね。 -- ページ建てた者? 2019-07-06 (土) 21:55:31
    • 作成ありがとうございます!個人的にずーーーーっと、こういうページを作らねばと思っていたので作っていただけてありがたく、また初めて掲示板を触る人にもすごく有用だと思います。勢い余って試作段階で横から手を出してすみません……。おっしゃるとおり、オプション的な「便利帳」よりは初心者必見級の「マニュアル・ガイド」に近いかもしれませんね。案として、内容が掲示板の利用・編集の範囲であれば「掲示板利用・編集ガイド」、もし他に攻略ページの新設など編集の手順を含むなら「sWiki利用・編集ガイド」などでもいいかなと思います。とはいえ後者はページ内容が多くなって入門者にはきついかもしれないので、内容特化するなら「掲示板利用・編集ガイド」でしょうか。  追加者 -- 2019-07-07 (日) 11:27:13
      • 暖かいお言葉嬉しいです、建てた甲斐がありました。sandboxに建てましたがむしろ編集歓迎です。載せる情報の範囲迷ってたのですが、攻略ページ等編集される方はマニュアルwikiがありますもんね。入門者、ご新規さん向けにパッと見てわかるものがよさそうですね。「掲示板利用・編集ガイド」いいですね。この名前で移設しようと思います。 -- 建てた者? 2019-07-08 (月) 16:16:17
  • 簡易的な「雑談掲示板新設の手順」を書いてみました。例によって掲載個所に迷いsandobox内ですが、編集大歓迎です。掲載個所は案として1.ガイド記事内、2.雑談掲示板通知欄付近に載せてみました。 -- 2019-07-13 (土) 23:47:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 直貼り(ここではプレビューつきになる貼り方のこと)は表示の乱れにつながる、容量圧迫の可能性が否定できないため非推奨。対策として雑談版などでは画像添付ボタン非表示になっている。
*2 PCレイアウトでは「コメントの挿入」横の「URL」ボタンを押すことで基本形のリンクを記入できる。
*3 更新の衝突(更新完了前に新規のコメント等)があった場合、ページの更新ボタンを押したときに衝突が発生した旨のアラートが表示される。そのまま更新すると新規コメントを消してしまうことになるので、リロードして再編集が必要


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS