反乱軍の幹部、三黒将のうちのひとり。少数種族・デモニックの女。 少女のころ、その珍しい風貌から帝国で見世物にされていたが マドックに助けられて逃亡。のちに反乱軍に加入する。 反乱軍の盟主メッサーラに心酔している。
【ロウ】Legend ↓ネタバレ防止の為反転 ステラの、確固とした信念を持つ姿に心うたれたゾラ。ダークファルスに魅入られたメッサーラを救う、という信念のもとロウとなって反乱軍を抜け、白羊騎士団への参加を決意する。
【カオス】History 仲間と固い絆で結ばれているステラの姿を目の当たりにし 自分もメッサーラとそのように在りたい、と思いを新たにするゾラ。 その決意の表れとしてカオスの高みに登り 今後もメッサーラのため力を尽くすことを誓う。
数少ないダンサーの一人。 サービス開始時点では他に水属性のアンナマリーのみ。後に土属性にリーゼが追加された。 どれも分岐前はカオス所属であることから、基本は後半リバスラ後の他キャラEBを踊りでサポートする流れになるだろう。 踊りの効果は基本的に与ダメージ増加だが、ゾラの場合はカオス分岐後のみ防御力アップ(10%)が加わる。 アンナマリーはカオス分岐後のみ攻撃力アップ(10%)、リーゼは分岐前を含め全て素早さアップ(15%)が付随しており、それぞれに特徴がある。
ロウ分岐ではスキル2に単体攻撃力アップ(20%)が追加。 スキル2でバフを掛けながら属性を貯め、その次のターンの他キャラのEBに踊り効果を乗せる流れになる。 踊りの基本性能である与ダメージ増加の倍率がやや劣る(5%差)ゾラだが、スキル2と合わせればアンナマリーを上回る効果を得られる。 ただ、レベルが低いうちはスキル2の必要属性値が高いため、マグや完凸キャラを揃えて初期属性値を稼いでいても理想の流れで運用するのは難しい。
カオス分岐ではスキル1の踊りに全体防御力アップが追加。 仕留めきれなかった敵からの反撃を軽減することが出来る。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示