| 
		オデット  のバックアップ(No.7)
		
		 
 キャラクター詳細   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| オデット 【運命分岐ロウ】 | 
|---|
| スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| ローゼンクーゲル[破] | 【超最速】対象の敵の素早さを15%ダウン(2ターン) 攻撃後、威力120(160)の【チャージアタック】状態になる | 120(160) | 敵全体 | 3 | 4 | 
| エーデルドルンブルク[破] | 対象の敵を75%で[激痛]にする 対象の敵の防御力を10%ダウン(3ターン) | 139(180) | 敵全体 | 5 | 5 | 
| エレメンタルブラスト | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 種別 | コスト | 
| センティッドブルーム[破] | 対象の敵が[激痛]の時、[行動不能]状態にする(2ターン) | 610(850) | 敵ランダム5回 | 攻撃 | 10 | 

▼クリックで展開
| オデット 【運命分岐カオス】 | 
|---|
| スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| ローゼンクーゲル[技] | 【超最速】対象の敵を[行動不能]状態にする(1ターン) 攻撃後、威力170(220)の【チャージアタック】状態になる | 170(220) | 敵単体 | 5 | 3 | 
| エーデルドルンブルク[技] | 対象の敵を75%で[激痛]にする | 160(210) | 敵全体 | 5 | 4 | 
| エレメンタルブラスト | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 種別 | コスト | 
| センティッドブルーム[技] | [激痛]の敵へのヒット回数に応じ、自身に最大威力900のHP回復 | 610(850) | 敵ランダム5回 | 攻撃 | 9 | 

| ▼ | EB強化素材 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

一部ボイスを聞く条件はキャラクター概要を参照。
| ▼ | ボイス/分岐前 | ボイス/分岐前 
 | 
| ▼ | ボイス/列伝クリア時 | ボイス/列伝クリア時 
 | |||||||||
| ▼ | ボイス/ロウ | ボイス/ロウ 
 | 
| ▼ | ボイス/カオス | ボイス/カオス 
 | 

【分岐前】
「ノームの霊廟」を守護していた、デモニックの少女。
普段は花を愛する、優し気でおっとりとした少女だが
ひとたび銃を構え戦闘になると、人が変わったように好戦的になる。
デモニックという種族ゆえ、いろいろと複雑な過去がある模様。
【ロウ】History/Legend
騎士団総出の花探しを経て、人間のステラやエルフのサーシャらにも
心を開いていく決心をしたオデット。そこでココロックが提案したのが
ロウへの転向。戦いの間こそ、オデットが一番素直になれる時間
という見立てからの提案であったが、見事大成功のようである。
【カオス】History/Legend
騎士団の仲間たちとの交流を経て、過去の辛い体験から
自分が逆に「種族」という壁に囚われていたのだと気づいたオデット。
種族や勢力のしがらみを超えた、ありのままの自分として
広い世界を知るために旅を続けていくことを決意する。



イドラ ファンタシースターサーガ攻略Wiki
このWikiで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
プレイヤーズサイト:https://idola.sega-online.jp/
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示