Top > 運命分岐

運命分岐 の変更点

#contents

*概要 [#outline]
運命分岐とは簡潔に言うなら「今後ロウとカオスのどちらの道で歩むか決める事」。
RPGなどで言う「クラスチェンジ」に相当する。
分岐後は選んだ勢力となり、分岐前から幾らかの時を経た姿となる。
分岐前と勢力が変わらない場合は以前の面影を残し、勢力が変わった場合は立ち絵のイメージが一新することが多い。

*運命分岐の流れ [#decide_the_destiny]
-絆レベルを上げる
--共にクエストを何度もクリアし絆を深める事で、そのキャラクターの「列伝」クエストに挑む事が出来る。
--手持ちのキャラクターだけでなく、他プレイヤーから借りたサポートキャラにも絆ポイントが発生する。
これを利用して、絆レベルを上げたいキャラクターを2人同時にパーティーに入れると絆レベルが比較的上がりやすくなる。
1周年の時点では、イドマグのラッピーや、プレイアブルキャラクターの[[ラッピー]]に絆上昇を促進する手段があるので利用したい。
-[[列伝]]をクリアする
--絆レベル1~3に応じて列伝が解放されるので、それらを順次クリアする。
「条件確認」をタップすると次の列伝を解放するための条件が表示される。
--列伝第3段階のクリア時に、[[絆クエスト>スペシャルクエスト]]の受注に必要な「運命の巻物」を1つ入手できる。
--EP2より、列伝の解放にEP1本編の進行は必要なくなった。
-運命分岐
--列伝を3段階クリアすると「運命分岐」が可能となる。
--第3段階目をクリアした時点で運命分岐するかどうかの選択肢が表示され、そのまま運命分岐を実行できる。(4段階目のクリアは不要)
分岐先選択画面の「スキル表示」をタップすることで、それぞれの分岐を選んだ場合にスキル・エレメンタルブラストがどう変化するかを事前に確認できる。
--列伝をクリア済みのキャラクターの勢力を変更する場合は、「キャラクター強化」の画面から実行する。
--EP2より運命分岐に「運命の巻物」が必要なくなり、ノーコストで分岐の選択および変更ができるようになった。

**未配信の列伝について [#unreleased]
ゲーム配信初期では、一部キャラクターの列伝に錠前アイコンが付いており、列伝の一部または全部が未配信の状態にあった。
サービス開始時点のジャスパー、ゾラ、レイチェル、マドック等が該当。
これは本編ストーリーの実装状況との兼ね合いによるもので、本編が進行するまで運命分岐は行えない状況にあった。

**EXキャラクターの扱いについて [#ex_character]
2019年9月から実装された[EX]キャラクターは、[サマー]などの季節キャラと同様の別名扱い。
限界突破での利用は相互に不可。デスティニーボーナスも非共有。
しかし季節キャラと違い、列伝クエストの解放状況と絆ゲージは共有されている。
ボイスも基本的には変わらない(そのままでは属性上不自然な場合などは一部変化していることもある)。

-列伝クエストが未解放の場合
絆レベルを上げ、通常キャラクターの「列伝」からクエストクリアすれば分岐完了となる。

-列伝クエストが解放済みの場合
EXではないキャラなどで既に列伝クエストをクリア済みの場合、「キャラクター強化」の運命分岐から行動力を消費せずに分岐可能。

**デスティニーボーナスについて [#destiny_bonus]
2019年9月のアップデートであるver1.9.0より、デスティニーボーナスが実装。
[[公式告知>https://idola.sega-online.jp/news/DestinyBonus/]]

-分岐の異なるキャラを1体ずつ保有すると発動し、ステータスにボーナスが得られる。
--未分岐+分岐後でも可能。
-分岐先変更、決別、[[限界突破>キャラクター強化#cb25faf3]]に使用して消費するなどで片方の勢力を失うと無効になる。
-ステータス上昇幅は、D1あたり限界突破1回の半分程度。
-両方とも限界突破最大(4凸)にするとDMAX(D8)となり、最大値となる。
-限界突破最大+限界突破無しでD4まで発動させた状態がコスパがいい。
-デスティニーボーナスより限界突破の方が基本的に効果が大きいが、限界突破自体はドールでも行えるため再入手が難しいキャラは全て限界突破に使用せず1体残しておくのが良い。

*運命分岐後の特徴 [#features]

-以前と同じ勢力の場合(ロウ→ロウなど)
--同じ勢力の場合、多くのキャラクターはもともとの長所を更に伸ばしたような能力・スキル構成となる。
--例えば支援・回復系のクラスは他キャラクターへのサポート能力がより強化され、火力系のクラスは更に高い攻撃力を得る。

-以前と異なる勢力の場合(ロウ→カオスなど)
--異なる勢力に移った場合、元の性能を踏襲しつつ、新たな勢力の特徴を加味した能力・スキル構成となる。
--勢力が変わってもクラスは変わらないため、「カオスのナイト」や「ロウのベルセルク」など、初期勢力のみのパーティーよりも編成の幅を広げることができる。

-実装時期による運命分岐後の特徴の違いについて
--EP1のキャラ([[キャラクター一覧]]におけるトトノット[EX]以前に実装されたキャラ)は同じ勢力へ分岐させた場合、各技の威力上昇や効果の追加などが行われ純粋に強化される。
---グラフィックや[[タイプ>キャラクター概要#n6828d83]]は変化するため、見た目やタイプ補正を目当てに分岐前で使用するという選択肢は無いわけでもない。
---EP2以降でのバランス調整が施されたEP1キャラについては、下記のEP2キャラと同様に分岐前に利点が存在する場合もある。
--EP2以降のキャラは技性能やコストが全分岐で変化するようになっており、同勢力への分岐も単純な上位互換ではなくなっている。
---分岐によって立ち絵やボイスは変化するが、戦闘中の3Dモデルや技の演出は変化しなくなっている。

-絆Lv3以降は絆ゲージがプレゼントゲージに変化し、ゲージが満タンになる度にシンボルのカケラや行動力回復薬などのプレゼントを貰えるようになる。
--満タンになった際にもらえるシンボルのカケラの種類は、そのキャラクターのクラスによって決まっている模様。

**絆プレゼント一覧 [#present]
|CENTER:|||c
|''クラス系統''|CENTER:''クラス別(★5のカケラ等)''|CENTER:''共通枠''|h
|ブレイブ|コートダブリス|万物の書+3×2&br;万物の書+3×4&br;行動力の薬(小)&br;出撃の薬(小)|
|ジョーカー|~|~|
|パラディン|バルディッシュ|~|
|ストライカー|~|~|
|アーチャー|エーデル・アーロ|~|
|ナイト|チェインソード|~|
|ベルセルク|~|~|
|エンペラー|~|~|
|セイント|クオツリトス|~|
|ダンサー|~|~|
|グラップラー|~|~|
|エレメンター|ゴッドハンド|~|
|バード|~|~|
|ウィザード|デモニックフォーク|~|
|アサシン|ニレンカムイ|~|
|調査兵団|~|~|
|フォトナー|~|~|
|ガーディアン|~|~|
|レンジャー|~|~|
|広報係|~|~|
|ヴァルキュリア|~|~|
|ブレイバー|~|~|
|シューター|フォトンランチャー|~|
|ソルジャー|~|~|
|コマンダー|~|~|
|リベリオン|ヘレティックエンド|~|
|ラッピー|ラッピーの羽根|~|
|マーシャル|イドラコア×20|~|

#br
#region(ver1.7.0以前の絆プレゼント一覧)
|CENTER:||||c
|''クラス系統''|CENTER:''★3のカケラ''|CENTER:''★4のカケラ''|CENTER:''★5のカケラ''|CENTER:''その他''|h
|ブレイブ|||コートダブリス|行動力の薬(小)&br;出撃の薬(小)|
|パラディン|||バルディッシュ|行動力の薬(小)&br;出撃の薬(小)|
|アーチャー|アルテイリ|ヒロクテリ|エーデル・アーロ||
|ナイト|ラストサバイバー|紅葉姫×2|チェインソード||
|セイント|ローザクレイン|ガディアンナ|クオツリトス||
|エレメンター||ウィンドミル||出撃の薬(小)|
|ベルセルク|ラストサバイバー|紅葉姫|チェインソード||
|ウィザード|ストライクブルーム||デモニックフォーク|行動力の薬(小)|
|アサシン|クロススケア||ニレンカムイ|行動力の薬(小)|
|ダンサー|デイライトスカー|ファティウーマ|||
|グラップラー|ローザクレイン|ガディアンナ|クオツリトス||
|バード|ブレイブナックル|セイクリッドダスター|ゴッドハンド||
|シューター|||フォトンランチャー|万物の書+1×3&br;万物の書+2×3|
|リベリオン|||ヘレティックエンド|万物の書+2×2&br;万物の書+3×2|
|調査兵団||||万物の書+2×2&br;万物の書+3×2&br;万物の書+3×5|

※★3のカケラは3個、★4は1個ないし2個、★5は1個もらえる。
おそらくクラスとカケラの種類はPSO2における武器種と関連して設定されている模様?(例:ナイトはソード系、セイントはタリス系など)
行動力回復薬などのかけら以外のアイテムについての取得情報求む
#endregion

***絆プレゼントの入手割合 [#present_rate]
[[雑談掲示板Vol18>Comments/雑談掲示板Vol18]]にて提供された統計です。

&ref(./present_rate.png,50%);

おおよその数値ではあるが、各種絆プレゼントの確率は以下の通りとなる。
|プレゼント|確率|h
|万能の書+3 2個|25%|
|万能の書+3 4個|40%|
|星5武器のカケラ|15%|
|出撃の薬(小)|10%|
|行動力の薬(小)|10%|

//**未分岐キャラクターから絆プレゼントを受け取る小ワザ [#tricks]
//たとえば[[クーナ]](初期勢力:ニュートラル)など、運命分岐前の勢力や能力を使い続けたい場合にこの小ワザを利用できる。
//
//-前提条件:同名キャラクターを2体以上持っていること。
//-原理:
//--絆ポイントおよび絆レベルは同名キャラクターで共有されている。
//--絆Lv4になったあと、運命分岐を行わないと絆プレゼントゲージが解放されず、絆ポイントが無駄になる。
//--複数の同名キャラクターを用意し、どれか1体を運命分岐させれば、未分岐キャラクターも絆プレゼントゲージが解放される。
//---未分岐キャラをメインとして使いたい場合、レベルが低い方を分岐させれば良い。
//-お好みで:
//--分岐後のキャラクターも限界突破に利用できる。不要であれば、未分岐キャラの限界突破に利用可能。
//-実践例:
//--クーナAをニュートラルのまま育成し絆Lv4にする。
//--クーナBをショップ交換で入手し、運命分岐でロウまたはカオスにする→絆プレゼントゲージ解放。
//--クーナBを素材にしてクーナAを限界突破させる。


*豆知識 [#trivia]
-列伝および運命分岐には、他プレイヤーのサポートキャラを同行させることができない。
選択できるサポートキャラはNPC(分岐対象のキャラクター)のみであり、NPCを同行させるか、自軍のみでクリアするしかない。
イドラvsイドラなど比較的簡単なバトルもあれば、プレイアブルキャラx4とのバトルなどクリアにある程度以上の戦力が要求されるバトルもあるため、場合によっては自軍の強化が必要となる。

-いちど運命分岐をした後でも、同一キャラクターを別の分岐に進ませることができる。分岐前へ戻すことも可能。

-運命の巻物は、列伝第3段階のクリア時に入手する(=1キャラクターにつき1つ限り)。
その他の入手手段は交換ショップやアリーナガチャ、探索クエストの初回クリア報酬など。稀に日替わりショップに並ぶこともある。

-クリア済みの列伝は「キャンプ」→「閲覧」よりストーリーを振り返ることができる。
ただし戦闘中の会話や、各段階をクリアしたときのボイス部分は再生されないので注意。
戦闘中の会話は再度(行動力を消費して)列伝をクリアすることで確認できるが、クリア時ボイスは一度限り。

-運命分岐のストーリーには''HISTORY''と''LEGEND''の2種類がある。
選択しようとしている分岐がHISTORYかLEGENDかは、運命分岐画面の「必要行動力や推奨Lvが表示されている欄」で事前に確認可能。
キャラクターにより「一方の分岐がHISTORYで他方がLEGEND」「両分岐ともLEGEND」などパターンは異なる。
このHISTORYとLEGENDの違いは''後世から見て「HISTORY=史実とされている姿」と「LEGEND=噂で語られている姿」''という設定となっている。
勢力を維持するのがHISTORY、勢力を変更するのがLEGENDとなっているケースが多い。
詳しくは[[プロデューサー田中俊太郎氏のインタビュー記事>https://www.4gamer.net/games/427/G042742/20181102120/]](外部リンク)を参照のこと。

-敵で出現したキャラの分岐は、属性アイコンの左上にタイプが表示されているのでそれで見分けることができる。
一部のクエストでは表示されていない場合もある。その場合はEP1のキャラはグラフィック(ただしかなり似ていて判断が難しい場合も多々あり)、EP2以降のキャラは使用スキルの技名で判断する。
ネームプレートの背景色が勢力で異なるので、勢力の変わるキャラはそこで見分けることも可能(白=ロウ、灰色=ニュートラル、黒=カオス)

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS