| 
		ミカサ  のバックアップ(No.27)
		
		 
 キャラクター詳細   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ミカサ 【運命分岐ニュートラル】 | 
|---|
| スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| 「消えろ」 | この攻撃がクリティカルとなった場合、全属性値が1増加する | 240(312) | 敵ランダム2回 | 5 | 3 | 
| 急襲作戦 | 対象の敵を20%で[めまい]にする 対象の敵を20%で[襲撃の煙弾]にする(3ターン) | 125(162) | 敵全体 | 5 | 5 | 
| エレメンタルブラスト | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 種別 | コスト | 
| 神速閃刃 | 攻撃後、対象の敵の[襲撃の煙弾]1つにつき自身の属性値が1増加する 味方全体の攻撃力が10%アップ(3ターン) | 615(861) | 敵単体 | 攻撃 | 10 | 

▼クリックで展開
| ミカサ 【運命分岐カオス】 | 
|---|
| スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 使用 間隔 | 必要 属性値 | 
| 「消えて」 | この攻撃がクリティカルとなった場合、全属性値が1増加する | 180(234) | 敵単体 | 5 | 3 | 
| 氷刃一閃 | 対象の敵を20%で[凍結]にする 対象の敵を20%で[襲撃の煙弾]にする(3ターン) | 140(182) | 敵全体 | 5 | 5 | 
| エレメンタルブラスト | |||||
| 名称 | 効果 Lv1(Lv5) | 威力 Lv1(Lv5) | 対象 | 種別 | コスト | 
| 氷雪散華 | 攻撃後、対象の敵の[襲撃の煙弾]1つにつき自身の属性値が0.5増加する 対象の敵を25%で[凍結]にする | 350(490) | 敵全体 | 攻撃 | 10 | 

| ▼ | EB強化素材 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

一部ボイスを聞く条件はキャラクター概要を参照。
| ▼ | ボイス/分岐前 | ボイス/分岐前 
 | 
| ▼ | ボイス/列伝クリア時 | ボイス/列伝クリア時 
 | |||||||||
| ▼ | ボイス/ニュートラル | ボイス/ニュートラル 
 | 
| ▼ | ボイス/カオス | ボイス/カオス 
 | 

【分岐前】
「巨人」に支配された世界からヴァンドールにやってきた少女。
「調査兵団」の一員。非常に優れた身体能力と戦闘技術をもつ。
幼い頃エレンに命を救われて以来、常にエレンと行動を共にし
彼を守ることが自身の最重要使命であると考えている。
【ニュートラル】Legend
世界が変わろうと、ミカサの一番大切なものは揺るがない。
それはエレンを守り、共に戦う事。
ひたすらに真っ直ぐな思いを胸に、今日もミカサは
「自由の翼」を身にまといヴァンドールの大地を駆ける。
【カオス】Legend
ヴァンドールの世界でもエレンを守るため、強さを求めるミカサ。
そんな中で彼女が選んだのは、「変わること」で得られる強さ。
ヴァンドール流の装いと戦法を取り入れ
ミカサは新たなる高みに至るのであった。

大人気コミック「進撃の巨人」のヒロイン(?)。エレン、リヴァイと共に、コラボイベントとして期間限定で配信されていた。
3人とも調査兵団という特殊なクラスで、基本はニュートラル所属。
並みの男にも負けない身体能力でリヴァイにも迫りかねない攻撃力は原作再現か?
水属性らしく比較的属性獲得に優れたキャラとなっており、自身の消費の重いEBを賄いやすい。
通常攻撃は他の調査兵団と同じく、[襲撃の煙弾]を付与できる。ただし、3段目の属性1増加はミカサ独自のもの。
ウェポンシンボル「ギフトサック」を装備すると通常攻撃が必ず3段目になるので親和性が高い。
スキル1は中々に高威力な単体攻撃。こちらもクリティカル時に追加で属性値を1増加させる。シンボルやスキル、イドマグなどでクリティカル率を補強するとより効果的。
スキル2も倍率高めな全体攻撃。さらに[めまい]と[襲撃の煙弾]を低確率で付与する。特に[襲撃の煙弾]は調査兵団の戦果を大きく左右する要素だ。
EBは属性消費10の高火力単体攻撃。威力だけなら同コストにして、ベルセルクのブーザーや☆5キャラのステラ[ニューイヤー]を大きく凌ぐ威力になっている。
[襲撃の煙弾]が付与されていると与ダメージがあがり、回収属性値も3まで増えるので属性値の再充填もしやすい。
高倍率の単体EBは意外と候補が少ないため、イドラ戦で火属性部位を狙って破壊したいときや、フレンジーサイズのような優先して倒したいエネミー相手に特に有効だ。
ニュートラルに運命分岐すると、元の使用感のまま若干攻撃的な強化が図られている。
スキル1は威力が上がり、更にランダム2体対象になったことで総合火力は大幅に増加。ただしターゲットは選べなくなってしまう。
EBは威力が少しあがり、更に味方全体の攻撃力増加の効果が追加。可能であれば他メンバーのEBの前に放っておきたいが、そこまで素早さが高いわけではないので調整はやや難しい。
ニュートラル分岐は分岐前同様、どちらかといえばイドラやエネミー相手に光る性能となっている。
カオスに運命分岐すると、より水属性らしい性能へ。特に[凍結]の付与が目立った変化となる。
スキル2の威力が若干あがっており、[めまい]付与が[凍結]付与に変化。[めまい]は必中であるEBを持たないモンスター相手には有効だったが、アリーナなどでは中途半端な性能であった。
[凍結]なら付与できれば確実に相手の動きを止められるので、[襲撃の煙弾]よりも[凍結]の付与を優先してシンボルを選ぶことも状況によってはアリ。
EBの性能も大幅に変化しており、単体攻撃から全体攻撃へと変化している。威力は消費10の全体攻撃相応。さらに[凍結]を25%の確率で付与する。
属性値獲得については、[襲撃の煙弾]1つにつき0.5回復と減少してしまっているが、複数攻撃になっているので、理論上、最高条件では属性を6回復できることになる(可能性はかなり低いが)。
カオス分岐は妨害効果に優れており、どちらかといえばアリーナ向けの性能となっている。


イドラ ファンタシースターサーガ攻略Wiki
このWikiで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
プレイヤーズサイト:https://idola.sega-online.jp/
コメントはありません。 Comments/ミカサ?