スヴェン のバックアップ(No.20)

スヴェン
スヴェン.pngスペック
レア5
属性
クラスエレメンター
初期勢力ロウ
イドラヒュドラ
種族デモニック
イラストレーターMo
CV相楽信頼
実装日2019年7月29日
通常攻撃 ※()併記の数値はLv3到達時
名称効果威力対象使用間隔必要属性値
[段階1] スマッシュ敵を攻撃した時、自身の属性値を追加で1増加50(65)敵単体--
[段階2] ビッグスマッシュ敵を攻撃した時、自身の属性値を追加で1増加80(104)敵単体-3
保有スキル ※()併記の数値はLv5到達時
名称効果威力対象使用間隔必要属性値
フレイムギャザー戦闘に出ている味方1人につき火の属性値が追加で1増加(最大4)-自分7(5)4(2)
ハイス・ゾイレ対象の敵の属性値獲得量を20%ダウン(2ターン)130(169)敵ランダム2体55
エレメンタルブラスト ※()併記の数値はLv5到達時
名称効果威力対象種別コスト
火焔の鎖味方全体の属性値獲得量を25(50)%アップ(2ターン)373(522)敵単体攻撃9

エレメンタルブラスト強化
EBレベルメセタ素材1素材2素材3素材4
名称個数名称個数名称個数名称個数
Lv1→Lv250,000錆びたネジ12精巧なネジ3----
Lv2→Lv3100,000ミステリーパウダー10ワンダーパウダー15エナジークリスタル2--
Lv3→Lv4200,000ミステリーパウダー30エナジークリスタル4永劫の歯車1--
Lv4→Lv5350,000精巧なネジ50機軸の歯車15永劫の歯車3神秘の結晶1

 ボイス

 列伝クリア時

 運命分岐/ロウ

 運命分岐/カオス

キャラクタープロフィール Edit

運命分岐前 Edit

レオリア帝国皇帝ジークムンドの近衛兵。
「群れるのが嫌い」と公言する、一匹狼の皮肉屋。
トゲのある物言いで周囲と衝突することもしばしばだが
唯一、ジークムンドには絶対の忠誠を誓っている。

運命分岐後 Edit

【ロウ】History
ジークムンドは、自身への恩義と忠誠のため生き急ぐ
スヴェンを案じ、彼にある任務を与える。
その任の中で、彼は「白羊騎士団」と出会うことになるのだが
それはもう少し先の話。


【カオス】Legend
反乱軍を内側から転覆させることで、ジークムンドに
勝利をもたらすべく、反乱軍に身を投じたスヴェン。
しかしながら、想像をこえるメッサーラの度量に
かつてのジークムンドの面影を見て、深く苦悩することとなる。

ゲーム上の性能・評価 Edit

アリーナで入手できた☆5の火属性エレメンター。
同じ☆5エレメンターのゲルダとは性能面では大分差別化されており、こちらは火属性の獲得を重視した性能となっている。


通常攻撃は他のエレメンターと同じで、威力は低いが属性が非常にたまりやすい性能になっている。

スキル1がスヴェンの一番の特徴あるスキルで、内容自体は味方パーティーの生存数だけ火属性を獲得するというもの。属性コンバートと違い、支援消去の影響を受けないのも強みだが、一番の特徴は、相手にダメージを与えないサポート系スキルにも関わらず[最速]ではないということ。一見すると発動が確約されないデメリットのような特徴であるが、使い方次第ではいくらでも化ける可能性を秘めている。

  • 主な使い方としては、序盤の属性値が低い状態で使用して、高火力EBをうてる状態まで一気にもっていく使い方。必要属性値4なので火属性で固めたパーティーだと、他のキャラも属性をどんどんためていくので過剰摂取になりがち。出来るだけ相手よりも先手を打ちたい時にはこちらの扱い方。
  • もう一つは、他のキャラに火属性の高火力EBを撃ってもらい、同時にこのスキルで枯れてしまった属性を即座に回復するというもの。幸い素早さはさほど高くないキャラなので、大体の場合では、EBと同ターンに発動するようにすれば、EB後に都合よく属性を回復してくれる。

スキル2は威力は高くなく、対象がランダム2体だが、属性獲得量を抑制させる効果のもった攻撃。相手の属性値が低い状態で出せば、地味に痛手を与える事ができる。属性が全くないなら通常攻撃を強いる事ができるし、多少たまっていたとしても、EB発動までの時間稼ぎが出来る。狙った相手にあてられないのがデメリット。
EBはコストの割に威力が低い単体攻撃。威力だけみたなら、同じエレメンターで単体攻撃EB、☆3のエミールにすら負ける。しかし、補助効果の味方全体の属性獲得量アップが非常に強力で、枯渇した属性がみるみる回復していく。素早さの低さから発動順は割と後のほうになりがちなので、次ターンは通常攻撃主体になりがちなのが厳しいが、そこさえ耐えればまた反撃のチャンスがすぐに巡ってくる。どちらかというと長期戦向けの性能。


ロウに運命分岐すると、元の性能と大きな変化はみられない分、使用感は以前のままの運用が可能。
スキル2が自身の属性値に応じて威力があがるようになっている。元々アタッカーとして運用するつもりの人はあまりいないキャラなので、無理して彼にあわせて属性値を調整する必要はない。タイミングがあえば狙っていきたいくらいの心持で運用しよう。
EBに味方全体の防御力が上がる効果が追加された。上昇値自体はあまり高くないが、EBで枯渇した属性をためなおす間、相手の攻撃を耐え抜くための補助が追加されたと思えば、少しはありがたい効果とも考えられる。元々長期戦向けの性能のEBなので、理には適った性能になっている。撃つタイミングをあまり選ばないのも強みの一つ。


カオスに運命分岐すると、より尖った性能となり、元のような使い方もできるが、スキル、EB共に使いどころを選ぶ性能の変更が成されている。
スキル2が単体攻撃となってしまったが、ウィーク時には全属性をあげる効果になっている。ターゲットしやすい上に、他属性のサポートまでこなせるようになった。
EBが威力は落ちてしまったが、全体攻撃となっている。更に追加効果が、味方の属性値獲得量を増やす効果だったものが、敵の属性獲得量を減らす効果に変化しており、全く逆の効果へと変化した。相手がEBを放った直後などに打ち込めば、数ターンの間相手の行動を大分抑制できるようになる。ロウ分岐と比べると、使いどころは選ぶ性能になっている。


どちらのルートでもまずはスキル1での火属性確保がメインの役割となっており、他の火属性パーティーメンバーのEB発動後のアフターケア要員としての扱いが主となる。
しかし、勢いだけでは押し切れない相手には、自身で属性を吐き出すことで、長期戦を安全に有利に進めていく事も可能。

入手方法 Edit

  • アリーナガチャ(2019/7/29~2019/9/30)

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • わかるところだけボイスを埋めました。が、好感度が最大の状態だったのでホーム画面と好感度最大のボイスが違うかもしれません。違っていたら修正いただけると助かります…… -- 2019-08-23 (金) 10:38:43
    • 合ってました -- 2019-09-01 (日) 05:12:41
  • イドラ戦で行動先頭キャラの火EBでダウン取り→獅子シンボル・ギャザー・後続の行動2回で火+8→コアに火EBの流れが強すぐる -- 2019-09-01 (日) 05:21:26
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS